タイトル
Title
2022年12月からの発熱外来について
感冒症状(咳、喉の痛み、鼻水、下痢症状など)がある場合は発熱外来で対応しております。
発熱の有無にかかわらず、風邪症状は基本的に発熱外来で診察対応となります。
午前は9時、午後は15時から電話にて受付をいたしますのでよろしくお願いします。
(上記時間より前にお電話いただいた場合は対応できないため、よろしくお願いします。)
2022年4月1日から診療時間および自費診療価格が変更されます。
平日の診療時間はこれまでと変更ありません。
土曜日は17時まで、日曜日は15時までになります。
詳しい情報は4月1日のホームページまたは現在新診療時間のお知らせをお配りしております。
よろしくお願いします。
禁煙外来に関して、現在治療薬の供給元であるファイザー社が薬の出荷を停止のため行えない状況になっております。治療再開ができるようになった際はホームページで発表させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
禁煙を検討されている方、お医者さんと一緒に禁煙をはじめてみませんか?
当院では健康保険で禁煙治療ができます。加熱式タバコも対象になります。
禁煙はいつ始めても遅くありません、気になる症状や禁煙治療の不安、疑問等を相談してみてください。
まずは、電話にて診察の予約をお願いいたします。
BCG予防接種に関して、あきる野市では集団から個別接種へ移行されました。
当クリニツクでも予約にてBCG予防接種を受け付けております。
BCG予防接種に関してお知らせ、およびブログで情報を発信してまいります。
この度、ドクターファイル様よりインタビュー取材をしていただき、その内容をインタネット上で公開しております。院長の経歴や診療理念など読んでいただけると幸いです。
ドクターファイル 黒澤毅文で検索してください。
よろしくお願いいたします。
皆様にお知らせいたします。
スギ花粉の飛散終了が公表されました。現在当クリニックで舌下免疫療法がうけれますので、希望される方受診を宜しくお願い致します。
予約に関しては、お知らせ申し上げます。
予防接種:
予防接種は基本的に予約制のため、受診日や時間を電話でお伝えいただければ、お待ち時間が少なくなります。
超高濃度ビタミンC点滴およびオゾン療法:
初回は電話予約をお願いします。初回は問診および検査があるため、午後3時から午後3時半で対応させていただきます。2回目以降に関しても、希望受診日や日時を電話していただけると幸いです。お待ち時間が少なくなります。
定期受診:
定期受診に関しては、電話予約は出来ませんが、診察時に予約を希望されるときは院長へ申し出てください。医師との対面時にのみ予約を受けております。