Greetingごあいさつ
はじめまして、この度小机敏昭先生の後を引き継ぎ、院長となりました
黒澤毅文(くろさわ たかふみ)です。
これまで小机敏昭先生が取り組まれていた地域医療やその志を引き継ぎ、診療をしていきます。病気だけを診るのではなく、患者さんを取り囲む環境や背景まで考慮した医療を行い、多くの方が健康で幸せな暮らしができる様に尽力して参ります。
小机クリニック 院長 黒澤 毅文
お知らせNews
2021.03.01 看護師さんを募集しております。
一緒に働ける看護師さんを募集しております。
興味ある方は042-596-3908へご連絡をいただけると幸いです
よろしくお願いいたします。
2021.02.08 2月、3月、4月の診療予定をお知らせします。
2021年2月、3月、4月の診療予定はホームページ内のグーグルカレンダーを参照してください。
2021年4月12日月曜日のみ臨時休診となります。よろしくお願いいたします。
2021.01.15 2021年2月1日より禁煙外来を始めます。
禁煙を検討されている方、お医者さんと一緒に禁煙をはじめてみませんか?
当院では健康保険で禁煙治療ができます。加熱式タバコも対象になります。
禁煙はいつ始めても遅くありません、気になる症状や禁煙治療の不安、疑問等を相談してみてください。
まずは、電話にて診察の予約をお願いいたします。
2020.12.21 発熱外来のお知らせ
コロナウイルス感染拡大が続いており、皆様は大変不安な日々を過ごされているとおもっております。当クリニックの対応をお知らせします。
感染拡大を防止するため、発熱(37度以上)や発熱がなくても風邪症状がある方、体調不良がある方は、当クリニック受診するまえに一報お電話をください。直接の来院では、すぐに対応できないため、よろしくお願いいたします。
車で受診される場合は、クリニック到着後に042-596-3908に電話をください。経過を確認して、必要であれば発熱外来専用のクリニックの外に作成した診察室で診療および検査を行います。
皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
2020.09.17 新型コロナウイルスの抗原検査のお知らせ
当クリニックでは新型コロナウイルス抗原検査(咽頭拭いキット)または唾液PCRを行っております。
37.5度以上の発熱が2日以上および咳症状があるかたは、電話にて相談してください。直接の受診をお控えください。
自費で新型コロナウイルス検査を希望の方へ
*当院で実施している検査の種類*
①PCR検査(唾液・咽頭拭い):30,000円・検体は外注(SRL)で検査を行い、結果は24~48時間ででます。
②キットによるクイック検査(鼻咽頭拭い):25,000円・結果は15分ででます。
費用には検査一式と医師による検査結果の診断が含まれています。
検査は車内でおこないます。院内には入れませんので、お手洗いはすませてきてください。また、検査前30分は飲食しないよう、ご注意ください。
検査はすべて予約制になっておりますので、検査時間等、詳細は電話にてお問い合わせください。
当クリニックの特色
Policy特徴1
小机クリニックを受診した患者さんがつらい気持ちが和らぎ、体調が改善するような診療を目指します。
特徴2
自覚症状がはっきりしている場合はもちろん、「なんとなく調子が悪い」というような場合も、お気軽にご相談ください 。
特徴3
丁寧な問診と身体診察を行いますが、さらに詳しい検査、治療が必要であれば、各分野の専門施設へご紹介させて頂きます。
特徴4
生活習慣の見直しや、漢方薬を用いた生活改善を提案します。病気の治療だけでなく、生活環境を整えることで病気になりにくい体作りを推奨しています。
特徴5
当クリニックではレントゲン、心電図、超音波検査は即日可能です。特に、心臓および血管の超音波検査は、超音波専門医の医師が施行します。
診療カレンダー
Calendar